怒り amazon pay ご請求内容のお知らせという迷惑メールへの対応と対策 Amazonを装ったフィッシングメールは枚挙にいとまがなく困った存在なのですが、性懲りもなく「amazon pay ご請求内容のお知らせ」という件名の迷惑メールが届きました。この迷惑メール、結局はフィッシング詐欺メールなのですが、万一にも騙... 2020.10.19 2022.01.23 怒り
戯れ言 マツコ&有吉 かりそめ天国で話題「フジパン スペースアポロ」レビュー マツコ&有吉 かりそめ天国で話題になった「フジパン スペースアポロ」を手に入れたので食感などの感想・レビューをします。スペースアポロは元々昭和50年代にフジパンのグループ会社「ナガイパン」で製造・販売していた洋菓子で、試行錯誤の末「スペースアポロ」を再現できたそうです。 2020.10.01 2022.04.01 戯れ言
hackintosh 【Hackintoshの夢】MacOS Catalinaを10.15.7にアップデートする夢 MacOS Catalinaを10.5.6から10.5.7にアップデートしてみました。HackintoshでMacOSのアップデートはいろいろと手間がかかると言われることが多いですが、基本成り行き任せでアップデートが終了します。 2020.09.26 2023.01.04 IThackintosh
IT SEENDA ワイヤレスキーボード レビュー|その評判やいかに! SEENDAというメーカーが販売しているワイヤレスキーボードを購入したのでとりあえずのレビューです。このワイヤレスキーボード、価格の割には良くできていて、耐久性は今のところ不明ですが日常使用でも何ら問題ありませんでした。低価格で作りのよいワ... 2020.09.08 2021.11.28 IT
怒り 【注意】2020年間ビジターアンケートは詐欺サイト、4クリック詐欺です! いつもの詐欺メールとは違う、ブラウジング中に突然現れる「2020年間ビジターアンケート」にはちょっとビックリしますね。紙吹雪が飛んでるこの「2020年間ビジターアンケート ブラウザー意見アンケート」フィッシング詐欺サイトです。 2020.09.05 2022.12.26 怒り戯れ言
戯れ言 埴輪の時代到来! 埴輪ブームに踊る埴輪と埴輪女史・古墳女子 古墳に並べられた埴輪、歴史の教科書にも載っていたしそれなりに身近な存在だったような気がしますが、その埴輪が今ブームになっているんですって、トコロさんのテレビ番組でやってたぞ!埴輪のどこに魅力があるのでしょうか。 2020.09.04 2022.01.26 戯れ言
怒り 【EC-ROCKT】ご注文ありがとうございました は架空請求メール ちょっと毛色の変わった架空請求メールが来ました。EC-ROCKT ROCKETネットショップです。ご注文ありがとうございました。見覚えのない注文確認メールが来ました。文面は以下のようになります。これは全く実態のない架空請求メールです。EC-... 2020.09.01 2022.01.26 怒り
怒り 【楽天】あなたのアカウントを更新できませんでした。は詐欺メール 今回はamazonではなく楽天を騙る詐欺メールが到着しました。「あなたのアカウントを更新できませんでした。これは、カードが期限切れになったか。」とのことで72時間後にアカウントがロックされてしまうようと脅迫する詐欺メールです。 2020.08.30 2021.11.28 怒り
戯れ言 古いCPU「インテル i486」を見つけたので懐かしんでみた与太話 単なる与太話です。部屋の片付けをしていたら昔使っていた古〜いCPU「インテル i486」が出てきたので懐かしさのあまり書く。インテル Intel i486初めてPC-AX互換機を購入したのは確か30年位前だったと思うが、その頃は国内でパソコ... 2020.08.28 2022.01.26 戯れ言
hackintosh 【hackintosh】グラフィックスカードRX580をRX5500XTに差し替え MacOS catalihnaで夢を見ているhackintoshのグラフィックスカード、RX5500XTに差し替えるだけでまともに動くのでしょうか。hackintoshといってもMacOSですからRADEON系から選ぶしかないのですが、その中でも新しいシリーズの廉価版RX5500XTを購入してみたわけです。 2020.08.27 2023.01.04 IThackintosh