詐欺メール 「Amazon お支払方法に問題」QRコード付詐欺メールが襲来! 世の中の進歩は早いもので、QRコードを読み取らせてフィッシングサイトに誘導するというAmazonを騙る詐欺メールが出現しました。Amazonを騙る詐欺メールは古今東西無数にありますが、QRコードでアクセスを誘う形式の詐欺メールは初めてです。... 2023.01.05 2025.07.23 詐欺メール
サボテン・多肉植物 【ダイソー多肉植物】シノクラッスラを購入した件|特徴や育て方は? 久しぶりにダイソーで多肉植物を購入しました。シノクラッスラですが、個人的には初めて見た多肉植物ですね。初見のシノクラッスラですが、適当な育成ではシノクラッスラがかわいそうなので、正しい育て方など調べ調べしていきたいです。うまくいくかな??シ... 2022.12.24 2025.03.09 サボテン・多肉植物
戯れ言 【レビュー】YSN 安い焼き芋メーカーを購入|簡単手軽に焼き芋ができる 今流行の焼き芋メーカーを購入してみました。ピーマンが焼き芋メーカーを欲しかったわけではなく妻からの要請があったからだ。このときピーマンは悟ったね「いくつになっても女性は焼き芋が好きなんだ!焼き芋がなければ生きてはいけないんだ」って…。YSN... 2022.11.23 2022.11.26 戯れ言
サボテン・多肉植物 【ダイソー栽培キット】ベビーコスモスを育てる。70日後の花に期待! ダイソーでベビーコスモスの栽培キットを見つけたので「面白そうだ!」のノリで育ててみます。今は冬ですが、はたして70日後にベビーコスモスの花は咲くのでしょうか?【ダイソー栽培キット】ベビーコスモスダイソーのベビーコスモス栽培キット(製品は栽培... 2022.11.17 2025.07.23 サボテン・多肉植物
詐欺メール ヨドバシ・ドット・コム:カード情報更新のお知らせは詐欺メールだった件 株式会社ヨドバシカメラのインターネットサイト「ヨドバシ・ドット・コム」を装った不審なメールが受信ボックしに入っていました。以前にもヨドバシを騙る詐欺メールはありましたが、新手が現れたようです。ヨドバシ・ドット・コムといえば知る人ぞ知るという... 2022.08.23 2025.07.23 詐欺メール
詐欺メール 「JCOM ご請求書が未払いの状態です」という詐欺メールを受信した件 JCOMってインターネットやケーブルテレビ、格安スマホなどをやっているあのJCOMですよね。そのJCOMを装った詐欺メールが届きましたのでいろいろと調べてみました。JCOMを騙る詐欺メールは初めてです。Amazonを騙る詐欺メールなどはたく... 2022.08.21 2025.07.23 詐欺メール
IT 【USB復元】USBメモリで削除したデータの復元対策【4DDiG データー復元ソフト無料版 MACデータ復元】 プロモーションを含みます今回の記事は、Tenorshare社様より「4DDiG データ復元ソフト」の製品提供を受けてレビューを掲載しております。ピーマンなりの視点で「4DDiGデータ復元ソフト」の使用感や意見を載せています。製品を選定される... 2022.08.12 2025.07.23 IT
サボテン・多肉植物 怒雷神(Agave potatorum verschaffeltii)の成長記録 実生怒雷神の成長記録です。2022年7月11日に植え替えた実生・怒雷神のその後の成長を記録していきます。怒雷神1号・2号植え替え時(2022.7.11)の怒雷神の画像です。播種したのは4月中旬ですので、このときは播種後3ヶ月弱といったところ... 2022.07.30 2025.07.23 サボテン・多肉植物
詐欺メール 解約予告のお知らせ(etc利用照会サービス)は詐欺メールだった件 このETC利用紹介サービスを騙る詐欺メールが出回り始めたのは2022年7月頃からのようですが、ピーマンの所にもやってきました。いきなり結論で申し訳ないのですが、ピーマンはETCには加入していないのでこのようなメールが来ること自体あり得ません... 2022.07.23 2025.07.23 詐欺メール
詐欺メール Amazon「お客様のお支払い方法が承認されません」はフィッシング詐欺メール 久しぶりにAmazonを騙る詐欺メールが届きました。Amazonアカウントの支払い方法が承認されないとして、支払い方法の更新を要求する詐欺メール「【Amazon.co.jp】お客様のお支払い方法が承認されません #XXX」が不特定多数のメー... 2022.07.21 2025.07.23 詐欺メール