IT スマホ Xiaomi Mi 11 Lite 5Gが突然死で文鎮化! うんともすんとも言わなくなったXiaomi Mi 11 Lite 5G 突然死しました。ご臨終です。昨日まで何事も無く動いてたMi 11 Lite 5G、今朝ちょっとブラウジングしいてたら突然フリーズ。フリーズなどしたことがないので「おや、... 2024.05.20 2025.03.07 ITスマホ
IT 【ダイソー】USB 4ポートType-C USBハブが550円って安すぎか? みんな大好きダイソーで「薄型Type-C USBハブ」を販売しているのを見つけたので速攻ゲット。つなぎたいものは沢山あるのにPC本体のUSBポートが足りないよ…。よくある光景です。デスクトップPならまだしもノートPCですとなおさらに搭載され... 2023.05.30 2023.11.21 IT
IT M.2 SSDの外付けケースを試したら非常に高速度だった件 PC自作などをしていると理由はわからないけどなぜかストレージやメモリが余ってくるわけですよ。なぜかね。今も手元に遊んでいるストレージ「M.2 NVMe SSD 500Gbyte」があるわけですが遊ばせておくのはもったいないのでM.2 NVM... 2023.05.26 2023.11.21 IT
IT 【USB復元】USBメモリで削除したデータの復元対策【4DDiG データー復元ソフト無料版 MACデータ復元】 プロモーションを含みます今回の記事は、Tenorshare社様より「4DDiG データ復元ソフト」の製品提供を受けてレビューを掲載しております。ピーマンなりの視点で「4DDiGデータ復元ソフト」の使用感や意見を載せています。製品を選定される... 2022.08.12 2022.09.11 IT戯れ言
IT 【悲報】楽天モバイル0円終了!になったらしい件、解約?それともMNP転出? いよいよというか予定通りなのか、楽天モバイルの料金プランから0円が消滅してしまうとのこと。かなりインパクトのある話題だったようで、ネット界隈でも悲喜こもごもでかなり盛り上がっているようです。お世話になりました、楽天モバイル1年間の無料期間を... 2022.05.30 ITスマホ戯れ言
IT Chrome OS flexをパソコンのSSDにインストールしてみた件 Chrome OS flexをUSBメモリから起動するのではなく、パソコンに搭載したSSDにインストールしてみました。もともと軽めのOSなので劇的な変化ということはありませんが、より軽快に動くことは確かなようです。Chrome OS fle... 2022.04.02 2022.07.20 IT戯れ言
IT Dynabook R731でChrome OS flexを試してみたら快適動作だった件 せっかく作成したインストールUSBですから実際に動作させてどんな感じなのか試してみます。このインストールメディアは該当PCにChrome OS flexをインストールするためのものですが、このメディアからChrome OS flexを直接起... 2022.03.29 2022.04.09 IT戯れ言
IT GoogleのPC向け無料OS「Chrome OS Flex」のインストールメディアを作成してみた件 WindowsPCやIntelMacで利用可能な無料OS「Chrome os flex」がGoogleから提供されています。起動が速く障害が起こっても簡単に初期状態に戻せるなど優れた特徴を持っています。このChrome OS flexは、パ... 2022.03.28 2022.04.09 IT戯れ言
IT 【レビュー】Yihai K1 ワイヤレスイヤホンは低価格で音質良好だった件 性懲りも無くワイヤレスイヤホンを購入しました。「Yihai K1」というあまり聞いたことのないメーカーのワイヤレスイヤホンですが、手に入れやすい価格にもかかわらず音質も捨てたもんじゃないことに驚いた自腹購入&レビューです。Yihai K1 ... 2022.02.21 2022.02.23 ITイヤホン
IT 【レビュー】ダイソー ミラーデジタル時計は大人気で品薄らしい件 今回は、巷で大人気のダイソー「ミラーデジタル時計」を購入したのでレビューします。おしゃれなインテリア店などに置いてあるような「こじゃれたミラーデジタル時計」を当然のように販売してしまうダイソー、さすがです。このミラーデジタル時計、あまりの人... 2022.02.20 2022.06.05 IT戯れ言