詐欺メール

【注意】2020年間ビジターアンケートは詐欺サイト、4クリック詐欺です!

いつもの詐欺メールとは違う、ブラウジング中に突然現れる「2020年間ビジターアンケート」にはちょっとビックリしますね。紙吹雪が飛んでるこの「2020年間ビジターアンケート ブラウザー意見アンケート」フィッシング詐欺サイトです。
詐欺メール

【EC-ROCKT】ご注文ありがとうございました は架空請求メール

ちょっと毛色の変わった架空請求メールが来ました。EC-ROCKT ROCKETネットショップです。ご注文ありがとうございました。見覚えのない注文確認メールが来ました。文面は以下のようになります。これは全く実態のない架空請求メールです。EC-...
詐欺メール

【楽天】あなたのアカウントを更新できませんでした。は詐欺メール

今回はamazonではなく楽天を騙る詐欺メールが到着しました。「あなたのアカウントを更新できませんでした。これは、カードが期限切れになったか。」とのことで72時間後にアカウントがロックされてしまうようと脅迫する詐欺メールです。
IT

古いCPU「インテル i486」を見つけたので懐かしんでみた与太話

単なる与太話です。部屋の片付けをしていたら昔使っていた古〜いCPU「インテル i486」が出てきたので懐かしさのあまり書く。インテル Intel i486初めてPC-AX互換機を購入したのは確か30年位前だったと思うが、その頃は国内でパソコ...
hackintosh

【hackintosh】グラフィックスカードRX580をRX5500XTに差し替え

MacOS catalihnaで夢を見ているhackintoshのグラフィックスカード、RX5500XTに差し替えるだけでまともに動くのでしょうか。hackintoshといってもMacOSですからRADEON系から選ぶしかないのですが、その中でも新しいシリーズの廉価版RX5500XTを購入してみたわけです。
詐欺メール

【Amazon】重要なお知らせ – アカウントを保護して下さい。はフィッシング詐欺メール

Amazonを騙る詐欺メルがまたきました。よくあるフィッシング詐欺メールの1種ですね。どこから送られているにしろフィッシング詐欺メールで偽のログイン画面ですので、うっかり個人情報などを入力しないようお気お付けください。
IT

LED信号機に対応したドライブレコーダー|LED信号機の点滅録画を防止

あおり運転騒動から普及が進んだドライブレコーダーですが、LED式の信号機と相性の悪いドライブレコーダーがあるようです。点灯していたはずの信号機が消灯状態で写っていたとしたらいざという時に役立ちません。せっかくドライブレコーダーでうまく録画で...
詐欺メール

「PayPal アカウントは一時的に制限されています」は詐欺メール

PayPalをダシにしてこういったことをやられると本当に困りますね。海外のショッピングサイトへの支払いなどでクレジットカードを使う場合はPayPal経由でやると安心なんですが、こういった詐欺メールが現れると困ったものです。PayPal アカ...
hackintosh

【hackintoshの夢】USBメモリーからMacOS Catalinaをインストールする

インストール用USBメモリを使ってWindows PCにMacOS Catalinaをインストールしていきます。
IT

無線LANとBluetoothの両方に対応した USBアダプタを購入、使い勝手などレビュー

最近はデスクトップPCでも無線LAN搭載が増えてますよね。LANケーブルを用意する必要もなく手軽にネットワークに接続できる手軽さが受けているのでしょうか。この無線LAN・Bluetooth対応USBアダプタ、Windows10ではwifi・...