怒り Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!は詐欺メール 「Amazonプライムの自動更新設定を解除致しました!」といったもっともらしい件名で送られてくるamazonを装ったフィッシング詐欺メール、皆さんのところには送られてきていませんか。このフィッシング詐欺メール、ときには1日に10件以上送られ... 2020.05.24 2022.01.12 怒り
悩み 会社を辞める時の強い味方「退職届セット」|どこで売ってる?内容は? 会社を辞めるとなると、さて、どのような手順で辞めたら良いのか困ってしまう方がほとんどだと思います。そうしたどのように辞めたら良いのかわからない方のためにある「退職願セット」の内容とコンテンツの紹介。これで円満退社間違いなし 2020.03.25 2025.03.07 悩み戯れ言
悩み 内定辞退セットが大人気、その内容と評判、就活生に指示される理由 就活真っ盛り、内定を複数いただいた学生さんも数多くおられることでしょう。そこで頭を悩ますのが本命以外の企業に「内定辞退」の意思を伝えること。でもそれがなかなか難しい。いくつか内定をもらえたんだけど本命以外は辞退したい。でもその辞退の方法がわ... 2020.01.29 2022.01.26 悩み
IT MacPro(Early 2009)に増設したNVMe M.2SSDを起動ディスクにする M.2SSDを起動ディスクとして利用するためには、Macの起動プロセスでM.2SSDを認識できるようにしなければなりませんが、そのためにはMojaveのフルインストーラーに含まれるファームウエアアップデートを実行することで実現できます。 2020.01.28 2023.01.08 IT
IT MacPro(Early 2009)のファームウエアのアップデート MacPro(Early 2009)も早10年落ちになりまして、そろそろ買い換え時かとも思うのですが、もうちょっと現役で頑張ってもらうべくファームウエアのアップデートを敢行しました。でも新型MacProも気にはなるが…先日、新型MacPro... 2020.01.15 2023.01.07 IT
IT MacPro(Early 2009)改にNVMe対応M.2SSDを増設してみた MacPro(Early 2009)という10年落ちのMacでも、条件さえ整えれば今流行のNVMe対応M.2SSDでも条件次第で増設できるらしいのでダメ元でやってみました。 2020.01.11 2023.01.08 IT
IT 激安10.1インチ中華ダブレット「ALLDOCUBE iPlay10 pro」購入後のレビュー 1万円+αの低価格で、DualBandWi-Fi、1920×1200 IPS液晶、RAM3G、などなど充実した内容を搭載したALLDOCUBE iPlay10 pro、動画視聴目的で購入してみましたが、その使い勝手などどんな感じなのでしょうか? 2019.12.11 2022.01.26 IT
IT DIY感覚!日産デイズへのドライブレコーダーの取り付け 自分でドライブレコーダーを取り付けると聞くと非常に難しいことをやるように聞こえますが、そんな不安を裏切るほどカンタンにできてしまいます。前部にドライブレコーダー本体を取り付け電源を配線するだけならDIY感覚で30分もかからない位カンタンな作... 2019.08.31 2024.07.27 IT
IT あおり運転が恐い…のでドライブレコーダーを購入&レビュー 最近はあおり運転による被害・事件・事故が多発しているようですね。自分も運転はしますのでいつか同じような事態に巻き起こるのではないかと不安を感じてしまいます。その「もしも」に備えて万全の対策をしておこうというわけで、愛車にもドライブレコーダー... 2019.08.28 2022.01.26 IT
IT MacPro(Early 2009)のメモリー増設、格安中古メモリを使ってみる 現在は4GBbyte×4=16Gbyteで稼働中のMacProですが、動作がもたつくところもありメモリ増設を行ってみました。新品のECC付きメモリーモジュールは高価なので、中古のサーバー用メモリーを購入したのですが、はたしてうまく動作するのでしょうか? 2019.07.22 2022.03.11 IT